
いまからは
チームで創る
未来
募集要項
土木技術者(見習い)
職種 | 土木技術者(見習い) |
仕事内容 | ・ベテラン技術者の下で数年間経験を積んだ後、施工管理をお願いすることとなります。 ・河川道路王子の施工計画書作成、工程管理、安全管理、コスト管理、図面作成、測量などの補助から始めてもらいます。 ・全くの未経験者でもかまいません。 ※社員一丸となって仕事を進めており、活気があって働きやすい職場です。 |
雇用形態 | 正社員 |
年齢 | 年齢制限あり(35歳以下:長期継続によるキャリア形成を図るため) |
学歴 | 高卒以上(土木科卒業者が望ましい) |
必要な経験等 | 不問 |
必要な資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) |
給与 | 月額200,000円〜250,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり:月額10,000円) |
賞与 | あり 年2回 40,000円〜300,000円 |
就業時間 | 8:00〜17:00(休憩時間:90分) |
休日等 | 日・祝日(事業所のカレンダーによる・年末年始・お盆休暇) (6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日) |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
採用人数 | 2人 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
工事事務
職種 | 工事事務 |
仕事内容 | 工事事務業務全般 ・工事事務を主として現場と事務を繋ぐ仕事です。 ・工事書類の作成 ・電子部品業務 |
雇用形態 | 正社員 |
年齢・学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 経験者 |
必要な資格 | 普通自動車運転免許 |
給与 | 月額150,000円〜250,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり:月額10,000円) |
賞与 | あり 年2回 計2ヶ月分 |
就業時間 | 8:00〜17:00(休憩時間:90分) |
休日等 | 日・祝日、週休二日制、その他(事業所のカレンダーによる・年末年始・お盆休暇) (6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日) |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
採用人数 | 1人 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
土木作業員
職種 | 土木作業員 |
仕事内容 | ・土木作業全般(道路・河川・家屋解体) ・重機作業または補助作業 ・2t・4tダンプ運転 ※現場は曽於市内になります。 ※社員一丸となって仕事を進めており、活気があって働きやすい職場です。 |
雇用形態 | 正社員 |
年齢・学歴 | 不問 |
必要な資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可)、建設機械運転免許所持者優遇 |
給与 | 月額184,000円〜250,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり:月額10,000円) |
賞与 | あり 年2回 40,000円〜300,000円 |
就業時間 | 8:00〜17:00(休憩時間:90分) |
休日等 | 日・祝日、週休二日制、その他(事業所のカレンダーによる・年末年始・お盆休暇) (6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日) |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
採用人数 | 5人 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
現場監督・土木技術者
職種 | 現場監督・土木技術者 |
仕事内容 | ・土木工事における土木施工管理業務全般 ・公共工事、民間工事における現場監督 ・パソコンによる現場書類作成 ・写真台帳の整理 ・発注先との連絡や打ち合わせ等の対応 ※現場は曽於市内になります。 ※社員一丸となって仕事を進めており、活気があって働きやすい職場です。 |
雇用形態 | 正社員 |
年齢・学歴 | 不問 |
必要な資格 | 2級土木施工管理技士(必須)、1級土木施工管理技士(あれば尚可) 建設機械運転免許所持者優遇、普通自動車運転免許(AT限定不可) |
給与 | 月額250,000円〜350,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり:月額10,000円) |
賞与 | あり 年2回 計2ヶ月分 |
就業時間 | 8:00〜17:00(休憩時間:90分) |
休日等 | 日・祝日、週休二日制、その他(事業所のカレンダーによる・年末年始・お盆休暇) (6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日) |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
採用人数 | 1人 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
重機オペレーター
職種 | 重機オペレーター |
仕事内容 | ・土木作業全般(道路・河川・家屋解体) ・重機作業(バックホー)または補助作業 ・2tダンプ運転 ※現場は曽於市内になります。 ※社員一丸となって仕事を進めており、活気があって働きやすい職場です。 |
雇用形態 | 正社員 |
年齢・学歴 | 不問 |
必要な資格 | 重機オペレーター経験者、普通自動車運転免許(AT限定不可) |
給与 | 月額250,000円〜300,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり:月額10,000円) |
賞与 | あり 年2回 40,000円〜300,000円 |
就業時間 | 8:00〜17:00(休憩時間:90分) |
休日等 | 日・祝日、週休二日制、その他(事業所のカレンダーによる・年末年始・お盆休暇) (6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日) |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
採用人数 | 2人 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
work




